帰路のフライトではほんの2~3時間しか寝られなかったので、さすがに疲れました。
昨夜は8時前にバタンキュー、6時まで10時間爆睡しました。
こんなに長時間熟睡したことは久しくありません。
しかしそれでもまだ芯に疲れが残っているようです。
元気なのは孫だけです。
「ダリア散り野菜虫食い留守の間に」
出かける時には咲き始めだった皇帝ダリアが、満開期を過ぎ散り始めていました。
また庭の畑の野菜が、見るも無残なほど、虫に食われていました。
まさか虫に留守がわかるわけでもないのに、留守中に大暴れしたようです。
「モスク見てネギの植え付け思い出し」
マレーシアでタマネギの形をしたモスクを見た時には、帰ったらすぐにタマネギの植え付けをする予定であることを思い出しました。
そして昨日アグリで中生こがねの苗を300本仕込み、今日頑張って全部植え付けをしました。
「肉骨茶(バクティ)とロティチャナイに悔い残し」
ジイジの大好物である
肉骨茶を、Jalan Arrowの屋台で食べましたが、期待外れでした。
やっぱり本場Port Klangのものと全然違いました。
それから朝飯によく食べたRoti Canaiを食べそびれてしまったのが、悔いに残ります。
「走りたやレイクガーデンKさんと」
Kさんと日曜日の朝Lake Garden周辺をよく走ったのは、マレーシアのいい思い出です。
暗い内にShah AlamのKondoを出て、Lake Gardenへ約30Km高速を飛ばしたものです。
アップダウンのきついコースを走り終わると、靴が汗でグチョグチョでした。
途中高級住宅街の丘の上から見たKLCC+KL Towerは絶景でした。
今回もせっかくレイクガーデンの近くに宿泊したのだから、懐かしのコースを走ってみたいと思っていましたが、ジム止まり。
Kさんとまた走れたらなあ…。
「ジジとババ 見事な競演 ドジとヘマ」
「せっかくのレンタル携帯役立たず」
「ETCカード抜かず車を預けたり」 旅行中別れた時のために、事前に海外用の携帯を2台レンタルしておきましたが、福岡空港に向かう途中、家内が普段の携帯を家に置き忘れたのに気が付き、FOMAカードの差し替えができず、結局使えませんでした。
ジイジはジイジで空港で車を預ける際に、ETCカードを抜き忘れてしまいました。
出かける前から夫婦揃って仲良くズッコケ。
にほんブログ村
スポンサーサイト